部隊研修令和6年広島研修(海上自衛隊江田島地区・呉基地) 令和6年10月17日(木)・18日(金)目 的:会員の海上自衛隊に対する理解の増進と隊員の激励研修先:1日目ー海上自衛隊第1術科学校・幹部候補生学校 2日目―大和ミュージアム、海上自衛隊呉基地(輸送艦「しもきた」)参加者:47名(事務局を含む)研修内容:1日目ー旧海軍兵学校施設研修 2日目―呉地方総監福田達也海将の講話、大和ミュージアム見学 輸送艦「しもきた」研修(第1輸送隊司令平井克英1海佐による概要説明、艦内見学、 体験喫食) 大型バスで陸路移動し、研修先の旧海軍兵学校(現第1術科学校・幹部候補生学校)着旧生徒館(現候補生学校本館)前で記念写真(Aグループ)旧生徒館(現候補生学校本館)前で記念写真(Bグループ)教育参考館大講堂内部水交館高松宮記念館第1術科学校学生のパレード訓練見学懇親会の福田呉総監挨拶懇親会の石巻1術校長の乾杯挨拶大和ミュージアムの真横に「鉄のクジラ艦」福田呉総監講話(大和ミュージアム会議室)大和ミュージアム見学平井1輸送隊司令の概要説明(しもきた科員食堂)第4甲板の車両甲板前方からLCAC2隻を収容できる後部のドック型格納庫(艦尾門扉は展開状態)を望む前部エレベーターで第4甲板(車両甲板)から第1甲板に移動第1甲板(上甲板)を見学当直士官の腕章が似合う海上輸送群要員の陸自隊員が出迎え 過去の部隊研修はこちら