本文へ移動

次へ
上記、【日本国憲法と自衛隊】は
1冊200円(税込み)で販売しています。
お問合せは、こちら
TEL:03-5579-8348

 
 
【ご協力・協賛】
 全国防衛協会連合会では、当協会の活動の趣旨にご協力・賛同いただける企業様・事業者様を対象に、当協会ホームページのトップページへのバナー広告掲載を募集しています。ホームページをお持ちの企業や事業者の皆様、PRやイメージアップのため、ぜひご検討ください。
 また、4半期に1回発刊の会報紙「防衛協会報」への広告掲載も募集しております。

 詳細は、全国防衛協会連合会事務局にお問い合わせください。
☎03-5579-8348
✉ jim@ajda.jp
2025年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30

青年部会の活動

令和7年

青年部会                                  防衛協会会報第170号(7.4.1)掲載

OSAKA防衛防災

フェスティバル2025開催

大阪防衛協会青年部会 会長 東 昌伸

 大阪防衛協会青年部会では、隔年毎に大阪防衛防災フェスティバルを主催しており、今回で7回目を迎えました。

 去る2025年2月16日(日)、“心を合わせて、ともに守ろう我が日本”をテーマに、延べ来場者数1万5000人となる青年部会にとっての一大イベントを盛大に催しました。

 我が青年部会では、陸上自衛隊中部方面総監部と手を携え、共に1年間企画を練って、将来自衛官となる子供たちや国民に、自衛隊とは何か、日本を守る為に何が必要か、見て、実際に触れて感じていただけるように様々なイベントを行いました。

 当日は前日からの雨予報にもかかわらず、暖かい一日となり、大勢の来場者がありました。今回は残念ながら、護衛艦を着岸させる為のバースが用意出来ず、海上自衛隊からの参加は叶いませんでしたが、陸、空と様々な装備品展示されました。また、動体展示として、リぺリング降下訓練、格闘訓練、高機動車による乗車体験、ロープワークや背嚢体験、MCVの旋回など、動きを持った展示を増やしました。また防災として、陸上自衛隊野外炊具による豚汁の炊き出しを実施し、2000人を超える方々に振舞い、広報活動では陸上自衛隊中部方面音楽隊・京都三施太鼓による演奏、南海レスキュー訓練のパネル展示など、様々な所で興味を持ってもらえ、自衛隊を近くで感じていただけました。さらに、今回初めて展示していただいた、航空自衛隊の待機車には、朝一番から、最後の最後まで列が繋がり、皆様に興味を持っていただけました。

 今回もOSAKA防衛防災フェスティバルを通じ、入隊予定者や興味を持っている学生にもボランティアに参加していただき、これから入隊するにあたって、自衛官と共に活動する貴重な体験をしていただきました。

 大阪防衛協会青年部会では、他にも自衛隊大阪地方協力本部とタッグを組んだ「てんしば(大阪 天王寺駅直ぐにある芝生エリア)」のイベント主催などを通じて、将来の自衛官へリクルート活動にも励んでおります。我々は引き続き大阪以外にも全国へ向けてこの輪を広げていけるよう、自衛隊の応援を継続して行ってまいります。

大阪防衛協会青年部会スタッフと陸自中部方面隊3人組(ひょっとこ曹長、おかめ2曹、ギリー1曹)
観客を魅了した中方音楽隊の演奏
TOPへ戻る