女性部会の活動
令和2年度全国女性部会 総会・研修大会in千葉 防衛協会会報第153号(3.1.1)掲載
濱田光江会長退任、新会長に臼井久美子氏
令和2年10月19日(月)に、千葉市のホテルグリーンタワー幕張において、令和2年度の全国大会が開催されました。女性部会の体制変更後、独自で開催するのは初めてとなります。
主催の千葉県としては、全国から来葉される皆様に「有意義だった」「楽しかった」と、満足していただける大会を目指し、会員一同力を合わせて準備を進めてまいりました。
ところが、想像だにしなかった新型コロナ禍にみまわれ、予定通りの開催が危ぶまれる状態に追い込まれてしまいました。この間、大会計画を練り直し、出席者を限定する等、大会規模を大幅に縮小しました。そして、出席者に対する新型コロナウイルス感染症対策を徹底することで、幾多の困難を乗り越え、ご関係の皆様のお力添えをいただきながら開催にこぎつけることができました。
当日は、事前に送付していた健康チェックシートを出席者全員から回収。会場では検温の徹底。10人用の円卓テーブルには6人着席、各テーブルに消毒スプレ―・マスク入れを配備し感染予防に努めました。
また、例年は多くの制服自衛官のご出席により大会を盛り上げていただいてお りましたが、新型コロナ禍にあって、今回は、全自衛隊を代表して自衛隊千葉地方協力本部長大山康倫一等海佐がご出席してくださいました。
なお、会場となったホテルグリーンタワー幕張は、長い休業を余儀なくされた後の初の大きな会合になりました。
新型コロナウイルス蔓延による外出自粛が始まって以降、今回出席された大半の方が久々の会合出席で、皆様終始笑顔で各イベントを堪能し、会話の花が咲いておりました。
おかげをもちまして無事に大会を終えることができ、皆様の御尽力とご協力に心より感謝申し上げます。
千葉県自衛隊協力会
女性部会
総 会
全国の各協会女性部会からの出席は14部会で、他は委任状提出による出席でした。
濱田光江会長の退任が承認され、新会長に臼井久美子千葉県自衛隊協力会女性部会会長が就任しました。
研修大会
【歓迎演奏】
創部九十八年の明治大学マンドリン倶楽部の歓迎演奏で研修大会が開幕しました。
【記念講演】
日本人よりも日本を良く知るケント・ギルバート氏による『「憲法改正に向け
て」~日米国防意識のちがい~』のテーマの講演。
国防意識の重要性を参加者一同心に刻みました。
【式典】
◇祝舞
千葉県在住の大衆演劇のプリンス門戸竜二氏の祝舞に一同うっとり。
◇新会長挨拶
総会で承認された就任ホヤホヤの臼井久美子新会長から皆様へ挨拶しました。
◇江上名誉会長挨拶
お客様を代表して江上栄子名誉会長からご挨拶をいただきました。千葉県の準備・運営に対し、心温まるお褒めのお言葉を頂戴し、励みになりました。
◇歓迎の挨拶
千葉県女性部会顧問猪口邦子参議院議員からご来葉の皆様へ歓迎のご挨拶を致しました。
◇記念品贈呈
江上名誉会長、渡邊元旦・谷口和代相談役へ「全国防衛協会連合会女性部会一同」から「心からの感謝をこめて」卓上時計を贈呈しました。